研究テーマのページ
取り上げた理由
意思疎通を基本とする「情報交換」は、結構難しいモノです
  
  これに関して、原因と対応を考え様と始めたのが、「(有)オーペック」
  
  ⇒その結果をつれづれなるままに書き綴ったのが「オーペックのHP」と見て下さい
  
  
古来からのデータベースとして「百科事典」がありますが
  
  単なる情報の羅列・・・解らなくたって知らないよ・・・デスネ
  
  こんなところから「本離れ」が始まっちゃうんじゃないでしょうか?
  
  
文字という、止まっている情報を追いかけられない人が
  
  21世紀のバーチャルの情報世界でどう生きていけばいいのか?
  
  
まあ、そんなことは「個人の自由」
  
  
生産技術と言う〔生きている技術〕を
  
  インターネットとマルチメディアを融合し
  
  将来への「生産技術タイムカプセル」を作っています
  
  
ただ、あまりにもメディアが多すぎて
  
  一人ではヤリキレナイ
  
  
私は、あと30年生きなくっちゃならないそうです
  
  コツコツやって行きます
☆戻る☆