経営者の分身

中小の「特に」製造業の経営者は,役割が多く,大変だと思います。

受注が安定し,ただ機械を動かしていればいい会社なら

月々の儲けを見ていれば「経営」していることになるのでしょうが・・・

そんな環境で生きている会社は少ないはず。

大手企業からの,絶え間ないコストダウン要請     

       品質問題を起こせば,手痛い出費(下手をすれば取引停止)等々

現実は厳しいものが在りますネ

コスト・品質・納期確保は「生産現場」が基本です

現場がシッカリしていれば,トラブルは起こりません。

でも,実態は厳しいのが本音ですよね

だって,現場は生きている(変化している)のですから。

そんな現場に入り込み,悪戦苦闘している経営者は結構多い。

大企業なら,専任者を置き,コンサルタントに授業料を払って対処出来ます。

(現にそのような企業は沢山あります=私の知る限り殆どの企業ですが)

経営者も本気になり、自ら現場指導に出ることも。

しかし、実感として小企業では、本気で改革意欲のある経営者は少ないですね。

本当は、意見を聞き、それから考えるゆとりがないのかも知れませんね・・・?

多くのムダ金を遣わず,経営に専念するために,私を利用してみませんか?

戻る